M2の松村です。
2024年5月15日(水)から17日(金)に沖縄県青年会館で開催された「第199回 マルチメディア通信と分散処理・第111回モバイルコンピューティングと新社会システム・第97回高度交通システムとスマートコミュニティ合同研究発表会」に参加してきました。
今回の研究発表会は合同で開催され、中でも第97回高度交通システムとスマートコミュニティ研究発表会に参加しました。
私は「自動運転と手動運転の混在環境における時空間グリッド予約による道路合流調停手法の検討」というタイトルで発表をしました。これまで全ての車両が自動運転車両であることを前提に研究が進められてきた時空間グリッド予約において、手動運転車両との混在環境に適応した手法を提案しました。手動運転車両の挙動を予測し、挙動を考慮した時空間グリッド予約の検討を行い、その内容を発表しました。
質疑応答の際には、質問に加えて「手動運転との混在状況を検討するのは、ナイスチャレンジ!」や「このような内容の話は大好きです」とのコメントをいただき、研究に対するモチベーションも向上しました。
今回の研究会を通して、他の学生の研究を聞いたり、教授の方々からコメントをいただいたり、大変貴重な経験ができたと実感しました。また機会があれば、外部発表にもう一度挑戦したいと思います。
また、今回の研究発表会は沖縄で開催されました。普段過ごしている京田辺市と比べて、風が気持ちよく、とても過ごしやすい気候で体をリフレッシュできました。
沖縄の料理は大変美味しかったです。特に私の大好物であるハンバーガーのお店が沖縄には多く、よりアメリカンなハンバーガーを食べることができ、沖縄では充実した時間を過ごせました。
今回の研究会で得たコメントや学びを今後の研究に活かして、日々励んでいきたいと思います。